業者選びに役に立つ病院・薬局に関連した業者をご紹介します。

医者コンシェルジュ

厳選おすすめ5社

2020年03月18日 [FAQ]

良い小児科医院の見分け方とは?

昨年妻が妊娠して、今まで長い産休をとっていましたが、今度職場復帰することになって、今後は子育ても家事も二人で分担して行うことになります。
もちろん親になるのははじめてで、私も妻も体だけは丈夫で、これまでほとんど病院に行ったこともありません。
今までは子どものことはすべて妻に任せていたので、これからいろいろ勉強しなければいけませんが、会社の子持ちの同僚から、子どもはちょくちょく病気をするので、早めに信頼できる子どものかかりつけ医を見つけておいた方がいいと言われたのですが、良い小児科医院の見分け方を教えていただけないでしょうか?


回答

小児科専門の通いやすい病院を見つけましょう。


まず、小さい子どもとは医師の疎通がとれないので、急病のときにすぐに診てもらえる通いやすい場所にある医院を選択することをおすすめします。
特に車をもっていない場合で、徒歩圏内病院がなければ、電車やバスの乗り継ぎなども考えて、できるだけ通いやすい病院を選びましょう。
どんなに評判が良い病院でも、遠すぎてすぐに診てもらえなければ意味がありません。
医者は誰でも小児科医を名乗ることができますので、その点を理解して小児科の専門医かどうかを確認しましょう。
専門医であれば、日々進歩しておく小児科の新しい医療や治療法にも詳しくて、安心して自分の子どもを診てもらうことができます。
小児科専門医であるかどうかは、病院の看板やホームページで簡単に確認できます。
予防接種などのサポート体制がしっかりしていることも、小児科医院選びの大事なポイントで、医師や看護師が受けるべき予防接種のスケジュールをきちんと組んでくれるようなら安心です。
予防接種は、正し時期を逃してしまうと十分な効果が期待できないだけなく、受けられなくなってしまうこともあります。
子どもは風邪などをひきやすく、病院でいろいろな病気をもらってくることもあります。
したがって、感染症対策がしっかりとられているかどうかも、かかりつけの小児科医院選びの重要なポイントです。
これは大人の場合も同じですが、これから行う治療や、病気の症状についてきちんと分かりやすく説明してくれる医師は信頼できます。
意思の疎通がとりにくい小児の場合は、しつこいくらいに丁寧に説明してくれて、採血のような痛みを伴う治療の場合は、子どもにとってベストなタイミングを見計らって処置をしてくれる先生なら、安心して任せることができます。

PageTop

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク